山梨 忍野しのびの里の見どころは?忍者からくり屋敷・食事処「雪月風花」 富士山周辺の有名観光スポットである忍野八海にいったのですが、行きのバスから見えた「忍野しのびの里」というのが気になっていました。 忍野しのびの里は忍野八海から2キロ程度の場所なので、歩いていくことにしました。 「忍野」という地名は、... 2018.10.22 山梨
山梨 富士山周辺の観光スポット|忍野八海の見どころは?涌池・彦兵衛屋敷 今回は富士山周辺にある忍野八海をまわってみたいと思います。 富士山は周辺名所とともに世界文化遺産に登録されておりますが、忍野八海は富士山構成資産の構成要素のひとつとなっております。 忍野八海はどんなところなのでしょうか。その見どころ... 2018.10.22 山梨
山梨 青木ヶ原樹海を散策!見どころは?西湖コウモリ穴・富岳風穴・鳴沢氷穴 今回は青木ヶ原樹海を散策しながら、富士山の周りにある洞窟を観光したので見どころなどをレポートしたいと思います。 西湖コウモリ穴からスタートして青木ヶ原樹海の中をウォーキングして、富岳風穴、鳴沢氷穴を廻りました。次のようなことについてお... 2018.10.20 山梨
山梨 河口湖の見どころは?ワカサギ料理・遊覧船・カチカチ山ロープウェイ 富士五湖とは、富士山の山梨県側にある「河口湖」「本栖湖」「精進湖」「西湖」「山中湖」という5つの湖のことをいいます。 中でも河口湖は富士五湖の中では山中湖とならんで観光地としてよく知られている場所です。この河口湖は富士五湖の中では周囲... 2018.08.27 山梨
山梨 昇仙峡のハイキングレポート|夢の松島・ロープウェイ山頂・弥三郎岳 昇仙峡は甲府駅からバスで30分程度の場所にある渓谷です。 今回は昇仙峡のホームページで紹介されているトレッキングコースに挑戦してみることにしました。 → 詳細はコチラ 約6キロのコースで1時間15分のコースと書かれていますが、これ... 2018.07.23 山梨
山梨 石和温泉の見どころは?ほうとう小作・薬石の湯 瑰泉(KAISEN) 電車で甲府にいって周辺を廻ってみることにしましたが、甲府の少し手前の駅である石和温泉(いさわおんせん)という気になる駅があったので立ち寄ってみました。 石和温泉のことはよく調べてなかったのですが、温泉ということなので、立ち寄り湯を探し... 2018.05.01 山梨
山梨 甲府駅周辺の見どころは?甲府城・信玄の墓・河尻塚・武田神社・甲斐善光寺 甲府駅周辺を主に徒歩でお散歩してみました。甲府駅周辺には、甲府城や武田神社といった観光スポットがありますが、その見どころについて紹介していきたいと思います。 甲府城 甲府駅のすぐ近くには甲府城(舞鶴公園)があります。 甲府と言えば武田... 2018.04.30 山梨